MODを使って「モンスターハンターワールド(MHW)」をもっと楽しく、快適に遊んでみませんか?
MHWには、狩猟を効率化する便利な機能や、キャラクターや装備の見た目を一新するMODなど、さまざまなMODが揃っています。この記事では、その中でも特におすすめのMODをジャンルごとに厳選してご紹介します。自分好みにカスタマイズして、あなただけのハンティングライフを楽しみましょう!
本記事で紹介しているMODは、MHW Ver.15.23.00で動作確認済みです。他のバージョンでは確認していないため、正常に動作しない場合があります。ご了承ください。
MODとは?
MOD(モディフィケーション)とは、ゲームの内容を変更・追加するためのユーザー作成のコンテンツです。
これにより、ゲームのグラフィックやキャラクター、ゲームプレイを自分好みにカスタマイズできます。例えば、ゲームの操作性を向上させたり、新しい武器や装備を追加したり、難易度を調整したりすることが可能です。MODを使うことで、既存のゲームをさらに楽しく、便利に楽しむことができます。
MHWのMOD導入方法
MOD導入には大きく分けて手動インストールとMOD管理ツール(Vortexなど)を使用する2つの方法があります。それぞれの特徴を見て、自分に合った方法を選びましょう。
手動でインストールする方法
MODのファイルを直接ゲームフォルダに配置する方法です。
- メリット:シンプルなMODなら簡単に導入できる。MOD管理ツールを使わなくて済む。
- デメリット:MODの数が増えると管理が面倒。競合が発生すると自分で解決する必要がある。
手動でインストールする方法は以下の記事で詳しく解説しているのでご覧ください。
MOD管理ツール(Vortex)を使う方法
Nexus Mods公式のMOD管理ツール Vortex を利用する方法です。
- メリット:MODの導入・管理・削除が簡単。競合チェックやアップデート管理もできる。
- デメリット:ツールのインストールと設定が必要。一部のMODは手動での対応が必要になる場合も。
Vortexを使用するやり方は以下の記事で詳しく解説しているのでご覧ください。
どっちの方法を選ぶべき?
初心者や手軽にMOD管理したい人にはVortexがおすすめです。
- 簡単にMODを導入・削除したい → Vortex推奨!
- 細かく管理したい、特定のMODのみ使いたい → 手動インストールもアリ
おすすめMOD一覧
おすすめMODはカテゴリー別に紹介します。その中で、必須MODは最初に導入することをおすすめします。
本記事で紹介しているMODは、MHW Ver.15.23.00で動作確認済みです。他のバージョンでは確認していないため、正常に動作しない場合があります。ご了承ください。
必須MOD(前提MOD)
Stracker’s Loader
Stracker’s Loader

MHWには数多くのMODがありますが、その多くはこの前提MODを必要とします。前提MODを必要としないMODもありますが、とりあえず導入しておけば、後々便利です。
UI系MOD
モンスターのアイコンに弱点属性を表示
Monster Weakness Icon Indicator for Iceborne (Hi-Res)

モンスターのアイコンに弱点属性が表示されるようになるMODです。ハンターノートを開いて確認する手間が省けるため、属性武器をよく使うハンターには非常におすすめです。
ビジュアル系MOD
ドロップアイテムを見やすくする
Dropped Items efx

モンスターがドロップしたアイテムが美しいエフェクトで表示されるようになります。素材かスリンガーの弾かを、一目で判別できるので便利です。
受付嬢の顔をかわいくする
Cuter Handler Face Model (Post-Iceborne) aka Make Handler Cuter Again

受付嬢の顔が可愛くなれば、狩りのモチベーションがさらにアップするかもしれません。このMODを導入すると、受付嬢の顔がより魅力的になります。受付嬢の容姿に物足りなさを感じている人におすすめのMODです。
ハンターの顔をより美しくする

目がぱっちりとして輝きが増し、まつ毛が長くてふさふさになり、目の下のたるみやしわがなくなってスッキリします。肌はなめらかでツヤがあり、透明感が増して、若々しく健康的な印象になります。また、くすみが取れて明るい印象の目元になります。
装衣を着ても見た目が変わらない
Invisible Mantles

装衣を使うと、せっかくのおしゃれな装備が隠れてしまいますよね。このMODを導入すれば、見た目を変えずに装衣の効果だけを得ることができます。
※前提として、『Stracker’s Loader』が必須です。
防具をNieR:Automata「2B」に変更
NieR Automata – YoRHa No 2 Type B and Pod 042 (Post-Iceborne)

自分のキャラクターが2Bに変身!?2Bで狩りができれば、MHWのモチベーションがさらに上がるかもしれません。2BになりきりたいあなたにぴったりのMODです!
武器をNieR:Automata「白の契約」に変更
Virtuous Contract from Nier Automata (Post-Iceborne)

武器【太刀】の見た目を「NieR:Automata」に登場する武器「白の契約」に変更できるMODです。2Bの重ね着MODと併用することで、さらに2Bになりきったプレイを楽しめます。太刀を愛用するハンターには特におすすめです。
防具をCODE VEIN「イオ」に変更
Io (Code Vein) – Iceborne

このMODを導入すると、キャラクターの外見を「CODE VEIN」の人気キャラクター「イオ」に変更できます。CODE VEINの世界観が好きな方や、いつもとは違う新鮮な気持ちでMHWを楽しみたい方におすすめです。
オーディオ系MOD
ボイスをNieR:Automata「2B」に変更
SCVI – Nier Automata – YoRHa No 2 Type B (2B) Voice Mod – Iceborne

キャラクターボイスがNieR:Automataの「2B」仕様に変更されます。さらに、2Bの見た目変更MODと組み合わせることで、完全に2Bになりきってハンターライフを楽しむことができます!
※前提として、『Stracker’s Loader』が必須です。
「転身の装衣」の回避音を「NieR:Automata」の回避音に変更
Nier Automata Perfect Evade Temporal Mantle

「転身の装衣」を使用した際の効果音を「NieR:Automata」の効果音に変更するMODです。クールでスタイリッシュな音が狩猟の雰囲気を一層盛り上げてくれます。
※前提として、『Stracker’s Loader』が必須です。
ボイスをCODE VEIN「イオ」に変更
Code Vein – Io Voice Mod – Iceborne

キャラクターボイスがCODE VEIN「イオ」仕様に変更されます。さらに、「イオ」の見た目変更MODと組み合わせることで、完全に「イオ」になりきって狩りをもっと楽しむことができます!
※前提として、『Stracker’s Loader』が必須です。
ゲームプレイ系MOD
カットシーンをスキップする
Skippable Cutscenes

このMODを導入すると、本来スキップできないカットシーンをスキップできるようになります。新しいキャラクターでプレイを始める際には、ぜひ入れておきたい必須級のMODです。
※前提として、『Stracker’s Loader』が必須です。
流通エリアの入り口からリフトが使えるようになる
Near Lift

リフトまでわざわざ移動するの、面倒ですよね?このMODを導入すれば、流通エリアの入り口からリフトを利用できるようになります。クエスト帰還後、すぐに加工屋や食事場へ移動可能になるので、ちょっとした手間を省いて快適にプレイできます!
店売りアイテムを1ゼニーで購入可能
1 Zenny Shop

もう金策に悩む必要はありません。このMODを導入すると、すべての店売りアイテムを1ゼニーで購入でき、回復薬を25,000ゼニーで売却できるようになります。サクッとお金を稼ぎたい方におすすめです。
※前提として、『Stracker’s Loader』が必須です。
すべての装備を無料で生産
Free Everything

もう装備をそろえるためにクエストを周回する必要はありません。このMODを導入すれば、すべての武器、防具、護石、重ね着などの生産に素材と費用が不要になります。
※前提として、『Stracker’s Loader』が必須です。
すべての重ね着が製作可能
Unlock All Layered Armors

このMODを導入すれば、加工屋で重ね着機能が解除された瞬間から、すべての重ね着を素材なしで製作可能になります。これにより、ゲーム序盤からお気に入りの重ね着を楽しむことができます。
クエスト系MOD
特殊闘技場クエスト永続化
Permanent Special Arena Quest

通常、特殊闘技場クエストは一度クリアすると消えてしまいますが、このMODを導入することで何度でも受注できるようになります。ただし、一度も捕獲していないモンスターのクエストは開放されないため、まずは対象のモンスターを捕獲して特殊闘技場クエストを開放する必要があります。
※前提として、『Stracker’s Loader』が必須です。
コメント 分からないことや聞きたいことがあれば、コメントしてください。